ハコのん

minecraftで遊んでいます。最近はリソースパック作り。それから読書と検索メモ。

いくつか描き直しました

自作リソースパックはエンドレス

今日もMinecraftのリソースパック作りです。前回から、テクスチャはアイテムとMOD関係を描き始めました。すると、最初の頃に描いた他のテクスチャのアラを感じて、一部描き直しが必要だと感じるようになりました。それで描き直したりもしていました。そうすると今度は別のテクスチャが気になって・・・。つまりこれはエンドレスワールドに突入しているのかもしれません。おわらなーい。

f:id:kisaragiblue:20140517232941p:plain

テクスチャ、ブロックの説明

そんなかんじで、今回の画像の説明をします。まず手前は線路ブロックです。わりとそのままのデザインです。こちらはこれで良いかなぁと思ってます。あ、曲がるところが難しかったです。最終的に内側がすごい角度で曲がるデザインになってしまいました。

次はブロック。画面ブロックの下2段になります。左上、下、一つズレて上、下といった順番で説明すると、

なります。エメラルド・ダイヤモンドは迷走しましたが、オーソドックスな形に収まりました。

赤石と鉄は『カラクリ』っぽさを出したかったので歯車を描いてみました。今のところ、これが精一杯。もっと理想に近いものが描けるようになったら再チャレンジしたいけれど、あんまり自信がないかんじです。

レッドストーンランプは、切子硝子をイメージして見ました。レッドというからには赤いランプでも良かったのですが、青も良いよねぇと思いこの色に。そうしたらグロウストーンもお揃いにしたくなったので、テクスチャを変えてみました。

と、こうしてこのブログを書いているうちに思ったのですが、レッドストーンランプを赤切り子ガラス、グロウストーンを青切り子硝子にしても良いかもしれませんね。あー、変えよう、そうしよう。

 アイテムの説明

最後、上二段のアイテムです。

簡単に言えば、瓶とバケツです。染料は小瓶にはいった液体顔料をイメージしました。骨粉などの粉類も欠片を瓶にいれてみました。通常の小瓶も同じテクスチャの使い回しになります。

わかりにくいかなぁという心配もあるのですが、しばらく使用してみて様子をみようと思います。

それからバケツは桶にしました。うーん、こちらはまだまだ改良の余地が山ほどあります。

それからそれから

それにしても和風とはなんだったのか。と思いながらも、まずは一通り作りながら調整していくしかないかなぁと思ってます。

調整、描き直し組といえば、まずは色ガラス。白・黒・灰・シルバーの差があまりにもない。ので、工夫が必要。描き直し。

石レンガブロック関係。元々から石レンガブロックはあまり活用しないプレイスタイルだったせいか、どうもうまく欲しいデザインが思いつけない状態になっています。課題、課題。

それから実際にプレイをして感じたのですが、色つき粘土ブロックを活用する気があまりおきない。他の方のテクスチャなら使いたくなっていたので、これは私のテクスチャが悪いとしか言いようがないです。

今回、レンガブロックと黒曜石を描き直して、そうしたらレンガブロックを使いたくなりました。そういった気分に自分がなれるかどうか、すごく重要ですよね。がんばろ!